fc2ブログ
  • ▼NHK 堂々日本史の疑問▼
       ▼NHK 堂々日本史の疑問▼ 以前  NHKでは「堂々日本史」なる番組で日本史の断面を見せてくれていた。 先日も、明治維新を、榎本艦隊と奥羽連合という視点から捉えて放映していた。 全辺を見ている訳ではないので批評する資格は無いかもしれないが、しかしどうも世界史と対比するグローバルな視点が欠けているように思える。  (私は秘かに”堂々と臆面もなく通説俗説を放送する日本史”と呼んで...
  • 加藤孫六の銭儲け
    加藤孫六の銭儲け講談でもよく演じられる加藤孫六だが、これは『加藤孫六嘉明家譜』と『淡路島交易史料』による史的考察である。  秀吉が姫路城主になった頃、前から仕えていた家来共は、「まず銭を貯えておけ」とかねて命じられていたので、それぞれ二貫文平均は持っていた。  当時の一文は現在の千円弱に当たるから、二百万円近くの蓄えができていた事になる。  さて、それだけの余裕が出来てくると、人情として、これを有利...

プロフィール

布衣草莽

このブログの全ての記事は、俗説、通説とは大きく違う。だからこれを「信じられぬ歴史」とし、俗説、通説を天壌無窮のものとするのは自由である。
しかし、調べられる限りの史料、資料を読み解き、出典文献、確定史料は全てあげているばかりでなく、原文その儘を誤解のないよう引用している箇所もある。
だから、もし意外性に驚かれても、疑問をもたれる向きは、どれでも抜き取りで参考資料とつき合わせて確かめて頂きたい。
つまり、これは本当は意外史でも何でもなく、此方のほうこそ正しい真実を徹底的に調べ上げているのである。どうか安心して読んで頂きい。